湘工大附属の一年生(3)
土曜日は湘工大附属で一年生授業。朝九時から始まります。
前日金曜日、遅くまでの仕事、そして土曜日、朝早く。
何のその。
湘工大附属、JR辻堂駅から、けっこう遠い。けれど、海の匂い。
湘南海岸は、すぐそこ。見上げれば、厚木基地を離陸したばかりの
軍用機、翼きらめかせ、南に向かってます。
一限セレクト・クラス。三限アドバンス・クラス。一年生だから、
やってることは文型、そして時制。将来の土台となります。二年後、
高三になった彼らが、曲がりなりにも速読できるよう、
それを念頭に置いての基礎訓練。
野球にたとえれば、今は素振りの段階。少しの単調さは、
忍んでもらわないと。セレクト・クラスでは、予習してくる人、何人か。
けれどアドバンス・クラスでは、まだまだ。
この予習する、しないの差が、今後、進度差となって、
ジワジワ表れてきます。
主任の先生からは、アドバンスも高めに教えてください、とのこと。
今後、アドバンス・クラス、どうやって予習のモチベーション高めるか、
私の腕の見せどころ。
一年生のみんな、土曜日の午前中授業、よく考えれば、ホンとに
貴重な機会。彼らにその価値が分かり、
最大限に利用してくれますように。

avenir
前日金曜日、遅くまでの仕事、そして土曜日、朝早く。
何のその。
湘工大附属、JR辻堂駅から、けっこう遠い。けれど、海の匂い。
湘南海岸は、すぐそこ。見上げれば、厚木基地を離陸したばかりの
軍用機、翼きらめかせ、南に向かってます。
一限セレクト・クラス。三限アドバンス・クラス。一年生だから、
やってることは文型、そして時制。将来の土台となります。二年後、
高三になった彼らが、曲がりなりにも速読できるよう、
それを念頭に置いての基礎訓練。
野球にたとえれば、今は素振りの段階。少しの単調さは、
忍んでもらわないと。セレクト・クラスでは、予習してくる人、何人か。
けれどアドバンス・クラスでは、まだまだ。
この予習する、しないの差が、今後、進度差となって、
ジワジワ表れてきます。
主任の先生からは、アドバンスも高めに教えてください、とのこと。
今後、アドバンス・クラス、どうやって予習のモチベーション高めるか、
私の腕の見せどころ。
一年生のみんな、土曜日の午前中授業、よく考えれば、ホンとに
貴重な機会。彼らにその価値が分かり、
最大限に利用してくれますように。

avenir
横浜翠嵐高校(10)
横浜共立の修養会(3)
早稲田高校(10)
渋谷教室の休憩時間、早高生と立ち話。東工大、どの類いいかな、
という話になりました。まだハッキリ決めてない、とのこと。
私はてっきり、ものづくりに興味ある男子、と思い、
二類、四類について話してると。
一類とか考えてるんですけど・・・
ものづくり、より研究職ということでしょうか。結局、別に今、
決めなくていいよね、ということになりました。
理数科目には自信ある男子。あとは英語みがけばいいだけのこと。
理数科目プラス英語、これで東工大受験、終了。楽な話。
志望類については、受験勉強すすめていくうちに、
目標おのずと開けてくること、待つべきです。
私も彼の前、知ったかぶりで東工大・類について話すこと、
やまておきましょう。

stairs
という話になりました。まだハッキリ決めてない、とのこと。
私はてっきり、ものづくりに興味ある男子、と思い、
二類、四類について話してると。
一類とか考えてるんですけど・・・
ものづくり、より研究職ということでしょうか。結局、別に今、
決めなくていいよね、ということになりました。
理数科目には自信ある男子。あとは英語みがけばいいだけのこと。
理数科目プラス英語、これで東工大受験、終了。楽な話。
志望類については、受験勉強すすめていくうちに、
目標おのずと開けてくること、待つべきです。
私も彼の前、知ったかぶりで東工大・類について話すこと、
やまておきましょう。

stairs
女子学院高校(15)
水曜日の渋谷教室。一限は読解クラス。文法うけずに読解だけのJG生。
一限終了後、質問にきました。彼女が指さす英文は。
"slight and casual though it might be"。
この文型が分らないとか。
おお。授業中、はしょった部分。手抜きしたわけでなく、一学期では、
どれほどできる受験生でも分かりにくい話。受験英語の範囲、
少し超えます。けれど、それを質問しにくるとは。
"though"が文中に登場すること、よくあります。これは「譲歩」の印。
"might"助動詞が使われてることからも、それが分ります。
「どれほど僅かで何気なくても」の意。「どれほど~でも」
「たとえ~でも」が譲歩の訳し方。
一学期の今まだ「譲歩」も定着してない段階。お話ししなかった理由は、
そういうこと。「譲歩」については夏期講習で詳しく語りましょう。
今は、これくらいで。

May
一限終了後、質問にきました。彼女が指さす英文は。
"slight and casual though it might be"。
この文型が分らないとか。
おお。授業中、はしょった部分。手抜きしたわけでなく、一学期では、
どれほどできる受験生でも分かりにくい話。受験英語の範囲、
少し超えます。けれど、それを質問しにくるとは。
"though"が文中に登場すること、よくあります。これは「譲歩」の印。
"might"助動詞が使われてることからも、それが分ります。
「どれほど僅かで何気なくても」の意。「どれほど~でも」
「たとえ~でも」が譲歩の訳し方。
一学期の今まだ「譲歩」も定着してない段階。お話ししなかった理由は、
そういうこと。「譲歩」については夏期講習で詳しく語りましょう。
今は、これくらいで。

May
横浜翠嵐高校(9)
湘工大附属の一年生(2)
農大一高の卒業生
渋谷教室の授業後、講師室に懐かしい男子。農大一高の卒業生。
教えてたのは平成二十二年だから、七年前。私にとって、
塾・十一期生。
一浪して、東京農工大に進学。今、ちょうど就活。教室近くの
コーヒー屋さんで話すことになりました。バシッとしたスーツに
身を包んだ男子。聞けば、マーケットに興味あるとか。
もともと高校生の頃から、株価みてた男子。高三の時、
「先生、サカタのタネは今、買いですよ。」
私はそれを聞いて「ふうん。」あの頃、1300円台だったサカタのタネ。
今日前場、ザラバで3415円。当たった・・・
農業と経済の融合こそ、彼のテーマ。また就職前に話にくるでしょう。
社会人になってしまえば、もう昔の先生とユックリ話すなんてこと、
できなくなります。

nature
教えてたのは平成二十二年だから、七年前。私にとって、
塾・十一期生。
一浪して、東京農工大に進学。今、ちょうど就活。教室近くの
コーヒー屋さんで話すことになりました。バシッとしたスーツに
身を包んだ男子。聞けば、マーケットに興味あるとか。
もともと高校生の頃から、株価みてた男子。高三の時、
「先生、サカタのタネは今、買いですよ。」
私はそれを聞いて「ふうん。」あの頃、1300円台だったサカタのタネ。
今日前場、ザラバで3415円。当たった・・・
農業と経済の融合こそ、彼のテーマ。また就職前に話にくるでしょう。
社会人になってしまえば、もう昔の先生とユックリ話すなんてこと、
できなくなります。

nature
西高校(43)
東京学芸大学附属高校(38)
塾では今週から一学期Bターム。渋谷教室に附高・女子、
通い始めました。今年は附高生、来ないのかと思ってたら、
今頃、来塾。
実は春期講習、横浜教室で受けてた女子。季節講習だけ受け、
本科は保留。けれど、五月に受講決断。それは正しかったでしょう。
クラスには二年生・三学期からの塾生おおく、その実力、折り紙つき。
附高生といえども、安閑としてられないはず。周囲を見渡せば、
ヤバイ。
その危機感こそ、塾の切磋琢磨。早速、キャッチ・アップを開始。
幸い、当てられ答えられなくても、へこたれない女子。大丈夫です。
昨年の附高・女子、辛夷祭では、熱演。観客を唸らせました。
今年の彼女は? 辛夷祭に出演予定ある?
また聞いてみましょう。

berry
通い始めました。今年は附高生、来ないのかと思ってたら、
今頃、来塾。
実は春期講習、横浜教室で受けてた女子。季節講習だけ受け、
本科は保留。けれど、五月に受講決断。それは正しかったでしょう。
クラスには二年生・三学期からの塾生おおく、その実力、折り紙つき。
附高生といえども、安閑としてられないはず。周囲を見渡せば、
ヤバイ。
その危機感こそ、塾の切磋琢磨。早速、キャッチ・アップを開始。
幸い、当てられ答えられなくても、へこたれない女子。大丈夫です。
昨年の附高・女子、辛夷祭では、熱演。観客を唸らせました。
今年の彼女は? 辛夷祭に出演予定ある?
また聞いてみましょう。

berry
國學院久我山の卒業生(2)
渋谷教室の授業前、今春、大学に合格きめた女子二人、来塾。
國學院久我山の卒業生、そして附高の卒業生。久しぶり。
二人とも東京医歯大・看護に進学。塾に来てた頃、面識なし。
東京医歯大・看護、小さな学部で全員と知りあいに。二人も
話してるうち、塾が同じだったこと、発見! 学校帰りに、
なんとなく渋谷教室に足が向きました。昨年と比べ、
ちょっぴり大人に。
東京医歯大、全学部の一年生、千葉県・市川市にあるキャンパス。
駅からバスで行く、すごい田舎という話。東京医歯大の
キャンパス・ライフ、もう少し聞きたいところですが、
授業が始まる時間。残念。
少し遅ればせながら、祝合格お食事会を開きましょう。
ランチです。場所は下北沢あたり。適当なお店、
探しておきましょう。

May
國學院久我山の卒業生、そして附高の卒業生。久しぶり。
二人とも東京医歯大・看護に進学。塾に来てた頃、面識なし。
東京医歯大・看護、小さな学部で全員と知りあいに。二人も
話してるうち、塾が同じだったこと、発見! 学校帰りに、
なんとなく渋谷教室に足が向きました。昨年と比べ、
ちょっぴり大人に。
東京医歯大、全学部の一年生、千葉県・市川市にあるキャンパス。
駅からバスで行く、すごい田舎という話。東京医歯大の
キャンパス・ライフ、もう少し聞きたいところですが、
授業が始まる時間。残念。
少し遅ればせながら、祝合格お食事会を開きましょう。
ランチです。場所は下北沢あたり。適当なお店、
探しておきましょう。

May
東京学館高校(4)
火曜日は東京学館での授業。特進クラス。ここは、千葉県・因幡郡。
周囲は森と田んぼ。そして、畑。
京成電鉄の車両から見える、印旛沼。かつて、ここを佐倉宗吾が雪の日、
渡りました。甚兵衛という渡し人、禁制の鎖きって、宗吾の通行幇助。
宗吾霊堂、東京学館とは線路へだてて、反対側。授業前の訪問。
展示される佐倉宗吾の一代記。涙なくして見ることできません。
義の人、佐倉宗吾。困窮する佐倉の民のため、一人、身を捨て、
立ちあがりました。
東京学館生、この郷土の英雄について、
きちんと教えられてるでしょうか。
初夏の光、降りそそぐ霊堂。もう少しユックリしていたいところ。けれど、
そろそろ授業に行かねばなりません。東京学館に行くには、駅まで戻り、
線路の反対側へ。そして、坂を上ります。やがて右に見えてくる、
大きな学校、東京学館。
今週は中間試験前。特進クラスといっても参加者少なく、男子は一名。
あとは、みんな女子。けれど、この女子たち、元気いい。英語にも興味あり。
今週教材はセンター英語・読解問題。収入、教育、生活満足度に関する
各国アンケート。その結果を表にしたもの。その表から、正解を
導出する問題。
日本の数字。収入、教育カテゴリでは高位なのに、生活満足度では、
ガクンと下落。東京学館・女子たち、その数字みて、なんでこんなに
低いんだ、という議論に。それぞれの女子、発言。おお。
このエネルギー。英文よんで議論になるとは。
普通、受験勉強の英文なんて、正確に読み、正答だして、終わり。
はい次の問題、となりそうですが、東京学館生たち、そこで終わらず、
なぜ、という素朴な質問を提出。そして議論。
表によると、北欧国では生活満足度が高い。その数字から、
かの地の高い消費税に話を向ける女子も。
もちろん、私の役割は東京学館の進学実績を上げること。だから、
こんな議論にも、おもしろがって多くの時間さくこと、できません。
けれど、読解後の議論こそ、英語に限らず、語学の王道。
それを東京学館で、実施できるとは。
元気いっぱいの東京学館生。粗削りですが、ドンドン鍛えていきましょう。
本格的な勉強に触れれば、今は埋もれたままの知性、必ずや開花!

purple
周囲は森と田んぼ。そして、畑。
京成電鉄の車両から見える、印旛沼。かつて、ここを佐倉宗吾が雪の日、
渡りました。甚兵衛という渡し人、禁制の鎖きって、宗吾の通行幇助。
宗吾霊堂、東京学館とは線路へだてて、反対側。授業前の訪問。
展示される佐倉宗吾の一代記。涙なくして見ることできません。
義の人、佐倉宗吾。困窮する佐倉の民のため、一人、身を捨て、
立ちあがりました。
東京学館生、この郷土の英雄について、
きちんと教えられてるでしょうか。
初夏の光、降りそそぐ霊堂。もう少しユックリしていたいところ。けれど、
そろそろ授業に行かねばなりません。東京学館に行くには、駅まで戻り、
線路の反対側へ。そして、坂を上ります。やがて右に見えてくる、
大きな学校、東京学館。
今週は中間試験前。特進クラスといっても参加者少なく、男子は一名。
あとは、みんな女子。けれど、この女子たち、元気いい。英語にも興味あり。
今週教材はセンター英語・読解問題。収入、教育、生活満足度に関する
各国アンケート。その結果を表にしたもの。その表から、正解を
導出する問題。
日本の数字。収入、教育カテゴリでは高位なのに、生活満足度では、
ガクンと下落。東京学館・女子たち、その数字みて、なんでこんなに
低いんだ、という議論に。それぞれの女子、発言。おお。
このエネルギー。英文よんで議論になるとは。
普通、受験勉強の英文なんて、正確に読み、正答だして、終わり。
はい次の問題、となりそうですが、東京学館生たち、そこで終わらず、
なぜ、という素朴な質問を提出。そして議論。
表によると、北欧国では生活満足度が高い。その数字から、
かの地の高い消費税に話を向ける女子も。
もちろん、私の役割は東京学館の進学実績を上げること。だから、
こんな議論にも、おもしろがって多くの時間さくこと、できません。
けれど、読解後の議論こそ、英語に限らず、語学の王道。
それを東京学館で、実施できるとは。
元気いっぱいの東京学館生。粗削りですが、ドンドン鍛えていきましょう。
本格的な勉強に触れれば、今は埋もれたままの知性、必ずや開花!

purple
湘工大附属の一年生
土曜日・午前中は、湘工大附属の授業。一年生です。一限は
セレクト・クラス。三限はアドバンス・クラス。四月は入学したばかり。
授業は五月、今週から。
初めて会う一年生の男子、女子。一年生だから、まだ大学入試、遠し。
というより、高校入試、終わったばかり。そんな彼らに大学入試、
意識させるには、一工夫、二工夫が必要。
まず負担を感じさせてはなりません。英語をおもしろく感じて
もらわなくては。そして、実力伸長。伸び実感できないと、
やる気も起きません。
セレクトもアドバンスも、実力は似たりよったり。初回授業は、
同じ速度で進めました。今後、差が出てくるかもしれませんが、
それは、クラスのガンバリしだい。
単語を詰めこみ、文法を叩きこみます。それが二学期まで。
そのシッカリした土台あれば、それ以降の英語、スムーズに進行。
二年生・終わりまでに全単元が終了。三年生では入試問題、
オンリー。これが、勝ちパターン。
この一年生から、横国大、早慶にドンドン合格者、出さなくては。
いや、というより、大船の栄光学園、その好敵手になるつもりで。
授業後、校舎でると、激しい雨。なのに、グラウンドではラグビー部の
猛練習。実は湘工大附属、運動部が強い。特に水泳部は、
オリンピック選手を続々、輩出。サッカー部、テニス部でも、
プロ選手が出てます。
これで、進学実績も上がれば、人気はうなぎ上り。
一年生のみんな、ついてきてください。英語なんて、
ちゃんとやれば、必ず結果が出ます。

colors
セレクト・クラス。三限はアドバンス・クラス。四月は入学したばかり。
授業は五月、今週から。
初めて会う一年生の男子、女子。一年生だから、まだ大学入試、遠し。
というより、高校入試、終わったばかり。そんな彼らに大学入試、
意識させるには、一工夫、二工夫が必要。
まず負担を感じさせてはなりません。英語をおもしろく感じて
もらわなくては。そして、実力伸長。伸び実感できないと、
やる気も起きません。
セレクトもアドバンスも、実力は似たりよったり。初回授業は、
同じ速度で進めました。今後、差が出てくるかもしれませんが、
それは、クラスのガンバリしだい。
単語を詰めこみ、文法を叩きこみます。それが二学期まで。
そのシッカリした土台あれば、それ以降の英語、スムーズに進行。
二年生・終わりまでに全単元が終了。三年生では入試問題、
オンリー。これが、勝ちパターン。
この一年生から、横国大、早慶にドンドン合格者、出さなくては。
いや、というより、大船の栄光学園、その好敵手になるつもりで。
授業後、校舎でると、激しい雨。なのに、グラウンドではラグビー部の
猛練習。実は湘工大附属、運動部が強い。特に水泳部は、
オリンピック選手を続々、輩出。サッカー部、テニス部でも、
プロ選手が出てます。
これで、進学実績も上がれば、人気はうなぎ上り。
一年生のみんな、ついてきてください。英語なんて、
ちゃんとやれば、必ず結果が出ます。

colors
東工大附属科技高校(3)
東京学館高校(3)
湘南工科大学附属高校
JR辻堂駅・南口。駅から海までかなり歩きます。海岸近くなってきた頃、
見えてくるのが、湘南工科大学の附属。まず中学校。そして高校。
海浜公園は目の前。
土曜日の午前中。人工芝グラウンドで、既に運動部の練習。元気な声。
実は湘工大附属。これまで著名なスポーツ選手、何名も輩出。
スラム・ダンクの舞台となった高校は、ここ。
けれど、勉強もやんないと。湘工大附属生、全員スポーツできるわけでは
ありません。そこで、進学実績を上げるために、私が登場。
なんと、新一年生を担当することになりました。選抜クラス。
高一担当なんて、何年ぶりでしょう。入学式、新入生合宿を終えた、
新高一。そんな彼らを前に立つ教壇。
一年生だから、育てる時間、タップリ。この一年間だけでも、かなりの
アドバンス、期待できます。彼らが受験する三年後、湘工大附属の
進学実績、激変させること、私の目標。もちろん、一人の力では、ムリ。
他の先生方との協力、密なコミュニケーション、不可欠。
受験意識した英語。コミュニケーションとして、使える英語も。
その両方、伝授しましょう。まだ一年生なれば、柔軟性もある。
慣れてもらうなら、今のうち。ワクワクする新しい仕事、始まりました。

Oiso
見えてくるのが、湘南工科大学の附属。まず中学校。そして高校。
海浜公園は目の前。
土曜日の午前中。人工芝グラウンドで、既に運動部の練習。元気な声。
実は湘工大附属。これまで著名なスポーツ選手、何名も輩出。
スラム・ダンクの舞台となった高校は、ここ。
けれど、勉強もやんないと。湘工大附属生、全員スポーツできるわけでは
ありません。そこで、進学実績を上げるために、私が登場。
なんと、新一年生を担当することになりました。選抜クラス。
高一担当なんて、何年ぶりでしょう。入学式、新入生合宿を終えた、
新高一。そんな彼らを前に立つ教壇。
一年生だから、育てる時間、タップリ。この一年間だけでも、かなりの
アドバンス、期待できます。彼らが受験する三年後、湘工大附属の
進学実績、激変させること、私の目標。もちろん、一人の力では、ムリ。
他の先生方との協力、密なコミュニケーション、不可欠。
受験意識した英語。コミュニケーションとして、使える英語も。
その両方、伝授しましょう。まだ一年生なれば、柔軟性もある。
慣れてもらうなら、今のうち。ワクワクする新しい仕事、始まりました。

Oiso